1枚でおしゃれな最強の白Tないかな?
自分にどの白Tシャツがいいのかわからない
コスパ最強の白Tシャツと、高級で長持ちする白Tシャツのどっちも知りたい!
こういう相談めちゃくちゃ多いので、本記事に全てまとめました!

本記事では、アパレル店員が選ぶおすすめの無地白Tシャツを「コスパ最強〜高級ライン」まで紹介していきます!
さらに、白Tの特徴を解説し、学生から大人まであなたにぴったりな「白Tシャツの選び方」もお伝えしましょう。
メンズ白Tシャツの、選び方とは?
一口に「白Tシャツ」と言っても物によって首の広さ、サイズ感、生地の厚さ、着心地など様々な特徴がありますよね。
中でも白Tシャツを選ぶ上で大切なのは、たったの3つだけ。
- 生地の厚さ
- 首の広さ
- サイズ感
重要なことなので❶から解説していきます。
選び方❶ 生地はしっかりした厚めを選ぶべし
好みにもよりますが、白Tは生地が厚めの方がおすすめ。
洗濯いもヘコたれず、乳首も透けない白Tは年間通して活躍間違いなし。
1度でも良いと感じたTシャツはリピ買いして一緒の付き合いになるかも。
本記事の後半からは【アメカジ・ミリタリー】に合うものから、繊細な生地を使い【モード】な雰囲気にも合わせやすいTシャツまで紹介します。
選び方❷ 首の広さ
Tシャツを買う時に首の広さを気にする人って少ないんですが・・・めちゃくちゃ重要です。
今のトレンドは首が詰まったタイプ。カチっとクリーンな印象を与えるTシャツ選びがマストです。
首が広いものは洗濯で伸びやすいという面もあるので、持っていない人はこの生地を参考に揃えてしまいましょう!
選び方❸ サイズ感
「白Tだけなのにあの人なんかオシャレ!」そういう人はサイズ感を重要視しています。
今のトレンドのサイズ感はオーバーサイズ。ゆったり身幅が広く、着丈はそこまで長くないものが主流です。
とはいえ、ジャンルにもよるので本記事では【標準サイズの白T】〜【ゆったりサイズの白T】までしっかり紹介します。
また、私「身長172cm細身体型」の着用感も一緒に紹介しているので参考にしてみてくださいね。
コスパ最強!標準サイズ白Tシャツ5選
飛ばしたい人は、下のリンクで移動します。
» 標準サイズのTシャツ今ここ
» オーバーサイズTシャツへ移動
» 注目ブランドTシャツへ移動
Hanes| ビーフィー パックT BEEFY-T 2枚組【6oz】


model:184cm 着用サイズ:L
コスパ最強白Tシャツのド定番「BEEFY-T」。乳首も一切透けませんし、洗濯してもヨレずらいのが特徴。
一般的に安いTシャツは4ozですが、こちらはこの安さで6ozという厚さを実現。生地も綿100なので着心地もバツグン!
おすすめの人・サイズ感
- 自然なサイズ感で着たい人
- ガシガシ使いまわしたい人
- 身長172cm細身の私がジャストで着るなら「M」オーバーで着るなら「L」
もっと詳しくレビューしています!
Champion|半袖Tシャツ C5-B303


身長178cm 着用サイズL 引用:hanesbrandsinc
白Tのド定番チャンピオン。繊維長(長さ)・繊度(太さ)・繊維強力(強さ)・色などの品質基準を満たした高品質綿、それを基準値以上含有した商品にのみ使用が許される、【COTTON USA】のタグが安心と信頼の証です。
ヘインズのビーフィーと同様、肩幅のない人が着るとかなりIラインが目立つシルエット。
おすすめの人・サイズ感
- あまりゆったりはしたくない人
- 首が詰まり過ぎない方がいい人
- 身長172cm細身の私でサイズ「M」で割と細め
modem design|USAコットン ポケットTシャツ【7oz】


身長183cm 着用サイズ2(M)引用:Amazon
USAコットンを使用した、こだわりの”MADE IN JAPAN”プロダクト。ビンテージの雰囲気を漂わせるスラブ感も魅力的です。アメカジやミリタリーコーデによく合う雰囲気ですね。
また生地の厚さも7ozとかなりしっかり目なので無骨な印象がありますが、脇に縫い目がない製法なので着心地にもこだわるTシャツです。もちろん透け感はありません。
おすすめの人・サイズ感
- 厚く重めのTシャツがいい人
- 首が詰まっているのがいい人
- 172cm細身の私がMを着てかなり細く見えます。肩幅がない人や、自分がかなり細いという自覚がある人にはおすすめできません
FRUIT OF THE LOOM| パックTシャツ


身長180cm 着用サイズM 引用:Rakuten
ヘインズのパックTと並んでよく比較されるのがこのフルーツのパックT。ヘインズに比べて生地はそこまで厚くなく、若干透け感がありました。
そのため、生地の厚みが少ない方が好きな人におすすめであり、2枚パックなのでコスパにも優れています。ただ、洗濯すると結構縮み安いので1サイズUPがおすすめ!
おすすめの人・サイズ感
- 生地がそこまで厚くない方がいい人
- 透け感が気にならない人
- 身長172cm細身の私でサイズMでジャスト。若干乳首が透けるかも。(洗濯で縮む)
Tshirt.st|半袖Tシャツ 超厚手 【10.2oz】


身長177cm 着用サイズM 引用:fado
数々のヘビーウェイトTを紹介しましたが、ここで最強Tの登場です。その名もスーパーヘビーウェイトTシャツ【10.2oz】軽くスウェット並の厚さですが、ちゃんとTシャツです。
サイズ感もほどよく身幅がとられているのでタイト過ぎずとても自然に着れます。かなり細身の人でも生地がしっかりしている分、形がキープされるので体のラインも気になりません。
おすすめの人・サイズ感
- 超タフなTシャツが欲しい人
- あまり細過ぎないTシャツがいい人
- 身長172cm細身の私でMサイズでほどよく着れました。
店員もリピ買い!オーバーサイズ白Tシャツ5選
ここからはストリート系や、今トレンドのサイズ感である「オーバーサイズ」の白Tを紹介します!
Hanes ✖️ BEAUTY&YOUTH (別注)| ビーフィー Tシャツ


身長184cm 着用サイズL 引用:united-arrows
本家ヘインズのビーフィーTよりも身幅・肩幅ともに3cmほど広めに作られた、ビューティー&ユースとの別注タイプ。
生地や縫い目はそのままなので強度は引継ぎ、シルエットのみ今のトレンドに寄せたものです。今っぽい白Tシャツをガシガシ使いたい人におすすめの1枚です!
使用イメージ・サイズ感
- 今っぽくゆったりめに着れる
- ガシガシ使えるタフさがある
- 身長172cm細身の私がサイズMで今のトレンドに合うサイズ感で着れた
CAMBER| マックスウェイト TEE


身長179cm 着用サイズL 引用:pchajimemasyo.jp
CAMBERのマックスウェイトTは日本企画のモノもありますが、この#302はアメリカ国内の現行品。Tシャツとしてはかなりの厚さである8oz仕様。
洗濯するとギュっと目が詰まるのでそう簡単にはヨレません。首周りが詰まっているのも特徴。生地がしっかりしている分、着た時にシルエットをキープできるのもこのTシャツの良いところです。
使用イメージ・サイズ感
- 超タフなTシャツが欲しい人
- 首が詰まっているTシャツがいい人
- 身長172cm細身の私で「M」です。ゆるゆるな格好するなら「L」の方がいいかもなー・・というところ
LOS ANGELES APPAREL|半袖Tシャツ 6.5oz


身長181cm 着用サイズL 引用:zozo
元アメリカンアパレル(American Apparel)CEOのダブ・チャーニー(Dov Charney)が創設したロサンゼルスアパレル。生地が6.5ozと厚めなのでなかなかヘコたれません。
最近は国内ブランドが別注アイテムを作ったり、店頭にセレクトしたりと、かなり目にする機械が増えました。間違いなく日本でもベーシックアイテムとして確率されていくでしょう。
使用イメージ・サイズ感
- しっかりした生地が良い人
- 旬なブランドを着たい人
- 身長172cm細身の私は、「M」でほどよく、「L」でかなりオーバー
URBAN RESEARCH DOORS| ポンチポケットTシャツ


身長168cm 着用38 引用:Urban research
アーバンリサーチからはこのポンチTシャツ。綿100の白Tが1番!と言う人もいるけれど、個人的にはこのポンチ素材がめちゃくちゃ便利で最高なのでは?とも思います。
というのも、ポンチ素材は「防シワ・速乾性・軽い・伸びづらい」といった高い機能性をもつから。洗濯してもへこられるどころか、むしろ洗う前そのまま。素材に特別こだわりがないならポンチ素材はおすすめです。
使用イメージ・サイズ感
- 素材に特別こだわりがない人
- いつもTシャツのシワ・伸びが気になる人
- 身長172cm細身の私でサイズは「38」で程よいです。
HEAVYWEIGHT COLLECTIONS|Pocket Tee WHITE


身長178cm 着用サイズL 引用:BEAMS
1996年にJay Durkeeによって立ち上げられたTシャツブランド 。ブランドならではの伸びにくい、丈夫なへービーウェイト生地を採用。
ゆったりしたシルエットのTシャツは今まさにトレンドなので、ビームススタッフさん達のスナップでもかなり活用している人が多いんですよね。
使用イメージ・サイズ感
- 身幅がかなり広いTシャツが欲しい人
- 身幅は広く着丈が短めTシャツが欲しい人
- 身長172cm細身の私でサイズ「S」が今っぽくオーバーに着れます
【至極の逸品】注目ブランド白Tシャツ3選
最後に、素材から製法、シルエットまでこだわり抜く「注目ブランド」の白Tを紹介します!
unfil|organic cotton Short-Sleeve T-Shirts


引用:southstore
“unfil”とは、小松さおり氏が2017年秋冬にスタートしたブランド。このTシャツは、可能な限り度目を詰めて編んだオーガニックコットンジャージーを使用したTシャツ。
丁寧な紡績方法により綺麗に仕上げた糸を詰めて編み、バイオ加工により柔らかさをとしなやかさを出した肌触りの良いTシャツです。
使用イメージ・サイズ感
- 肌触りが良いTシャツがいい人
- シンプルながら特別なTシャツが欲しい人
- 身長172 cm細身の私でサイズは「3」がベスト
ATON |オーバーサイズ Tシャツ無地 (ユニセックス)


身長176 着用サイズ4 引用:US Online
エイトンは「ワールドベーシックス(WORLD BASICS)」のディレクターを務めた 久崎康晴が手掛けるブランドで、ブランドコンセプトは『ここにしかないもの』。
綿花をひとつひとつ丁寧に手摘みしたこだわりの生地により作られたこのTシャツは、毛羽が少なく、滑らかかつ上品な光沢がありこれ1枚着るだけで高級感を漂わせます。(着丈は少し長めに感じるかも)
使用イメージ・サイズ感
- 今っぽくゆったりめに着たい人
- 質・裁縫・品などにこだわりたい人
- 身長172cm細身の私でサイズ「2」を着ていますが、オーバーに着るなら「4」でもいい気がしています〈サイズは2・4・6〉
FEDELI| ギザコットン半袖Tシャツ EXTREME MM. JERSEY GIZA ORGANIC FROSTED


身長177 着用サイズ48 引用:Alto e Diritto
1934年に誕生し、MADE IN ITALYを世界に発信してきたニットブランド「フェデーリ」。このTシャツのメイン素材「GIZA45」は、ギザコットンの中で最もグレードが高く、滑らか質感はシルクの様な着心地を体感できます。
真っ白な佇まいの中に、男らしさや品があり、独特の高級感を醸し出すTシャツです。
使用イメージ・サイズ感
- タイトなTシャツがいい人
- 高級感を感じたい・雰囲気が欲しい人
- 身長172cm細身の私は「46」でジャスト
自分が求めていた白Tを見つけよう
ここで紹介したブランドやTシャツはそれぞれ定番から注目ブランドまで本気でおすすめできるものだけを紹介しました。
アパレル業界で11年働いてきて、周囲がリピート買いしていたり、私が実際に使ったものばかりです。
正直、本記事で紹介したTシャツ以外は考えなくてもいいと思います。
白Tは本当に万能なアイテムなので、自分が求めているものに出会うと本当に便利でリピ買いしたくなるんですよね。
あなたにもぴったりなアイテムを見つけるだけで毎日のコーディネートが楽しくなりますよ!
もう一度見直したい人は下のリンクでページ内移動します。
合わせて読みたい
人気記事 【レビュー】ヘインズビーフィー〈Hanes Beefy〉Tシャツのサイズ感と洗濯後の縮みも検証!


人気記事 【夏に長袖】を着るべき理由5つとおしゃれ男子の長袖コーデ13選


【レビュー】フルーツオブザルームパーカー12オンスのサイズ感・コスパ共に最高のアイテム!


【2020最新】メンズのストリートファッション「夏コーデ」特集


コメント